
日本を代表する天才的アーティスト宇多田ヒカルさん。もはや知らない人はいないと言っても過言ではないように思います。あの小室哲哉さんが「僕を終わらせたのは宇多田ヒカル」という風に言ったほど。この人の音楽に出会えてよかったと、私自身もとても強く思います。
今回は、そんな宇多田ヒカルさんの
- 年齢・身長・血液型・学歴などのプロフィール
- 父親と母親
- 現在の住まいはロンドンという噂
- 結婚歴や旦那や子供の情報
- 母への思いを歌った楽曲
について調査してみました。
【宇多田ヒカル】年齢・身長・血液型・学歴などプロフィールは?父親・母親は誰?

- 本名:宇多田 光(ウタダ ヒカル)
- ニックネーム:ヒッキー(Hikki)
- 誕生日:1983年1月19日
- 年齢:40歳
- 出身:アメリカ・ニューヨーク
- 身長:158cm
- 血液型:A型
- 学歴:清泉インターナショナルスクール(小・中学校) 卒業、アメリカンスクール・イン・ジャパン(高校)卒業、コロンビア大学 中退
- レーベル:EMIミュージック・ジャパンVirgin Recordsエピック
- 事務所:U3MUSIC
宇多田ヒカルさんは、アメリカのニューヨークで生まれました。有名な話ですが、宇多田ヒカルさんの
- 父親は音楽プロデューサーの宇多田 照實さん
- 母親は演歌歌手の藤 圭子さん
です。宇多田ヒカルさんの所属事務所である「U3MUSIC」は、代表取締役が父親の宇多田照實さんで、母親の藤圭子さんも役員として入っているそうなので、宇多田ヒカルさんの音楽活動の管理は、家族で行っているようですね。

ご両親は、7回の離婚と再婚を繰り返しており、2007年の離婚を最後に再婚することはなく、その後藤圭子さんは2013年に転落死でお亡くなりになっています。
宇多田ヒカルさんの本名である「光」という名前については、母親(藤圭子さん)が網膜色素変性症で、徐々に視力を失っていた時に授かったことから、
- 「我が子から光が失われないように」という願いが込められている
そうです。他に「いちご」、「めろん」、「すいか」といった名前の候補があったそうですが、宇多田ヒカルさん自身は「光」で本当によかったと思っているそうです(^^)宇多田イチゴ・・・宇多田メロン・・・たしかに、かなりイメージ変わりますよね(^^)
音楽業界で活躍する両親のもとに生まれた宇多田ヒカルさんは、やはり幼少期から音楽中心の環境で育ち、
- 小学生の頃から、スタジオで宿題をしたり、ご飯を食べたりしていた
そうです。宇多田ヒカルさんが7歳の1990年には、家族3人ユニット「U3」が結成され、1993年には当時10歳の宇多田ヒカルさんもボーカルとして参加し、スタジオ・アルバム『STAR』を発売して日本デビューを果たしています。また、この頃から自分で曲を作ることを勧められ、初めて「I’ll Be Stronger」という楽曲を作詞(英語詞)作曲しています。ご両親の影響があったとはいえ、小学生の頃にはすでに曲作りとは、やはり幼い頃から天才だったことが伺えます。
宇多田ヒカルさんは、幼少期から、両親の仕事の関係で、頻繁に東京とニューヨークを行き来していたそうです。英語が堪能なことにも納得ですが、宇多田ヒカルさんはとても頭が良いことでも有名ですよね。小・中学校で通っていた清泉インターナショナルスクールは、幼稚部~高等学校までの教育課程を持つ学校ですが、
- 芸能活動厳禁の学校
のため、
- 高校進学後にメジャーデビューする予定
だった宇多田ヒカルさんは、高校はアメリカンスクール・イン・ジャパンに進学。名門のインターナショナルスクールで、多くの著名人を輩出しています。進学にあたり、本人だけでなく親の英語力なども必要になってくるみたいですが、父親である
- 宇多田 照實さんは16歳で渡米経験があり、英語が堪能
なのだそうです。在学中の宇多田ヒカルさんは
- ほとんどの科目で最高評価のA+を取得
していたそうですが、高校時代の宇多田ヒカルさんの音楽活動といえば、
- 1stシングル「Automatic/time will tell」を発売
して1998年にメジャーデビューを果たし、わずか数ヶ月後には
- 1stアルバム『First Love』を発売
し、発売1ヶ月後には累計500万枚を超え、現在に至るまで日本国内のアルバムセールス歴代1位を記録しています。ちなみに、同アルバムの収録曲は、
- 14歳~15歳の約1年間で制作した
ということなので、高校での勉強も良い成績を保ちながら、バリバリ音楽活動をされていたということになります・・・。当時を振り返ると、高校生の女の子が作ったとは思えない、時代を変えるほどの楽曲の数々に驚きましたが、改めてこうして詳しく知ると・・・すごすぎますね。真の天才であり、努力家なのでしょう。
- 成績優秀で、飛び級で17歳で高校を卒業
した後はコロンビア大学に進学。コロンビア大学は、
- 2021年世界大学ランキングで第19位
というかなりハイレベルな大学。ちなみに、日本の東京大学は24位なので、やはり宇多田ヒカルさんはかなりの秀才であることがよく分かります。入学後すぐに発売された
- 2ndアルバム『Distance』は、浜崎あゆみさんのベストアルバム『A BEST』と同日発売
であったことから大きな話題を呼んだことは、まだ記憶に新しいですね。同アルバムは、オリコンアルバムチャート歴代1位となる初週売上枚数300万枚を記録しました。まさに、音楽活動も軌道に乗り始めた大学2年生の頃、宇多田ヒカルさんは大学を休学し、その後中退しています。その理由は、前提として、音楽活動に専念したかったという思いはあったと思いますが、
- 高校で経験できなかった青春への憧れと実際のギャップ
- 「日本の有名人」という噂で、パパラッチ集団などに追いかけられた
など、いろいろあったみたいです。すでにこの頃、日本ではかなり有名なアーティストでしたからね。
その後も、トップアーティストとして活躍を続けていきますが、
- 2010年に「人間活動」に専念することを宣言し、活動休止
します。当時、宇多田ヒカルさんは以下のようにブログに綴っていたようです。
「これは「引退宣言」ではありません!でも、「休養」でも「充電期間」でも無いんです。」と明言し、「むしろ熱心に、そして謙虚に、新しいことを勉強したり、この広い世界の知らないものごとを見て知って感じて、一個人としての本当の自分と向き合う期間になると思います。それは「アーティスト活動」とは違う、「人間活動」かな、と。」
引用元:https://www.barks.jp/news/?id=1000063300
活動休止期間でも、
- 2012年には、映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の主題歌「桜流し」を配信
するなど音楽活動も行っていましたし、宣言通り、あくまでも「人間活動」に重きを置きつつ、並行して音楽活動をされていた印象ですね。
そして、
- 2016年4月に配信シングル「花束を君に」「真夏の通り雨」をリリースして活動再開
を発表しました。同年9月に発表された
- 6枚目アルバム『Fantôme』は、自身初のオリコン4週連続1位
を獲得し、日本国内のみならず全米のiTunesで3位にランクインしました。活動再開早々でこの記録とは、本物のアーティストである証明ですね。
デビュー20周年を迎えた2018年6月には、7枚目アルバム「初恋」のリリースと、活動再開後初となる日本全国ツアーを行い、話題を集めました。最近では、
- 2021年に配信限定シングル「One Last Kiss」が、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のテーマソングに起用
され、さらに、これまでに宇多田ヒカルさんが『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズに提供してきた楽曲全曲が収録されたEP『One Last Kiss』のリリースも決定し、話題を集めました。
今や日本だけでなく、世界的アーティストと言っても過言ではない宇多田ヒカルさん。変化が早い現代においても、宇多田ヒカルさんの音楽はずっと色褪せることがない印象です。

【宇多田ヒカル】現在の住まいはロンドンで、旦那と子供は?結婚歴も調査!

宇多田ヒカルさんは、
- これまで2度結婚
しています。
- 1度目の旦那さんは、映画監督・写真家の紀里谷 和明さん
で、宇多田ヒカルさんのCDジャケットやPVなどを担当するようになったことが出会いのきっかけだったようです。

結婚当時は、紀里谷和明さんが34歳で、宇多田ヒカルさんは19歳だったということで、15歳の年の差婚だったのですね!それにしても、1度目の結婚時、宇多田ヒカルさん10代だったとは・・・この写真を見ても違和感はないですよね。やっぱりかなり大人びていてオーラがあります。お二人は、
- 2002年9月に結婚し、2007年3月に離婚
しています。約4年半の結婚生活だったみたいですね。離婚理由については公表されていませんが、紀里谷和明さんは、
「結局、彼女は若すぎた。俺は未熟だった。そういうことだと思う」
引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2025656/full
と語っています。もともと結婚願望のなかった紀里谷和明さんですが、宇多田ヒカルさんと出会って「全てをかけて一緒に生きたいと思った」という風に語っていて、離婚後も「彼女に何かあったら、何でもする」という風な思いを持っているみたいなので、どちらかというと、お互いを尊重した上での離婚だったと言えるのではないでしょうか(^^)ちなみに、個人的に、2006年に発売された宇多田ヒカルさんの「This Is Love」という楽曲が大好きで、歌詞の意味を調べたことがあるのですが、歌詞の中の
夜と朝の狭間 震える手で
デジカメ支えて とらえる人
後ろからそっと 抱きつく人
なにか言いたいけど
次の瞬間 もう朝なの引用元:http://idolssf.blogspot.com/2021/07/lyrics-utada-hikaru-this-is-love-jp.html
の、”デジカメ支えて とらえる人”の部分は、おそらく紀里谷和明さんのことだと言われていますね。それを踏まえてこの曲を聴いてみると、また違った視点で聴くことができました(^^)
紀里谷和明さんとの離婚後、
- 2014年にイタリア人の一般男性との再婚を発表
し、2度目の結婚をすることになります。

旦那さんは、一流ホテルのバーテンダーとして働いていた方で、宇多田ヒカルさんがたまたまホテルに立ち寄ったことが出会いのきっかけだそうです。宇多田ヒカルさんより8歳年下で、結婚当時の旦那さんはまだ23歳でした。結婚の翌年
- 2015年に第一子(息子さん)が誕生
し、順風満帆に思えましたが、お二人は
- 2018年に離婚
し、4年間の結婚生活に終止符を打ちました。離婚原因は、結婚後に旦那さんが仕事をやめて働かなくなったことが原因など、いろいろ言われていますが、真相は不明です。
そして、現在の宇多田ヒカルさんは、
- 息子さんと一緒にイギリスのロンドンで2人暮らし
をされているそうですが、実は宇多田ヒカルさんは、
- 2012年頃からロンドンに住み続けている
みたいです。イタリア人の元旦那さんともロンドンで出会ったとのことで、2度目の結婚以前からロンドンに住んでいたようですね(^^)ロンドンで生活する理由は、
- 子育てがしやすいから
だそうです!日本だと、お子さんがいると制限されることも多い印象ですが、イギリスでは、普段の生活に小さい子供が自然に馴染んでいるそうで、気兼ねなくのびのびと子育てができる環境が、宇多田ヒカルさんのお気に入りなのだそう。
- 自宅にはスタジオがある
とのことで、お子さんがいる中で、家で仕事ができるというのはとても良いですよね。

いやー・・・まさにプロフェッショナル。最近は、MV撮影やライブをロンドンのスタジオで行うことが多い宇多田ヒカルさん。日本ではあまりイメージがないですが、ロンドンにはライブまでできるような名門スタジオがあるみたいです。高度な音楽設備も整っているロンドンで、子育てをしながら活動されている宇多田ヒカルさん、とってもカッコいいですね!
ということで、結婚離婚といろいろあったかと思いますが、現在は息子さんと、自分自身に合った環境で幸せな生活を送られているようで、本当によかったと思います(^^)

【宇多田ヒカル】母への思いや歌とは?
前述の通り、宇多田ヒカルさんのお母さんである藤圭子さんは、2013年にお亡くなりになりました。2016年に出演した番組、母が亡くなったことへの思いを以下のように語っています。
「デカいですね。あらゆる現象に母が見えてしまった時期があったんですよ」
「誰しも原点があって、私の原点は母だったから、私の世界、あらゆる現象に彼女が含まれてるのは当然じゃんと。私の体は親からきてるものですからまあ当然かと思えるように」
引用元:https://www.rbbtoday.com/article/2016/09/23/145469.html
”自分の原点は母親”と思えるようになったことで、お母さんが亡くなった事実に向き合うことができるようになったと語っていますね。また、2015年に息子さんを出産した後、2016年から活動再開したことについても、
「もし母が亡くなった後に妊娠していなかったら、今もし子どもがいなかったら、仕事を始めようって思えてない」
引用元:https://www.rbbtoday.com/article/2016/09/23/145469.html
と、自身が母親になったことが大きなきっかけとなり、新たなスタートを切ることができたと話しています。
活動再開後、2016年に発売された
- 6枚目アルバム『Fantôme』は母へ捧げたアルバム
と言われています。タイトルについては、
- 「Fantôme」
- 読み方:ファントーム
- 意味:「幻」「気配」などを意味するフランス語
です。ファンからは「今までの宇多田ヒカルさんと比べて、歌詞も素直になっている」というような声も多い同アルバム。約6年間の「人間活動」という名の活動休止期間中に、母の死を経験し、出産を経験し、宇多田ヒカルさんのさまざまな感情が反映されたこのアルバムは、まさに復帰作にふさわしいと言えますね。
宇多田ヒカルさんの楽曲の中で、母への思いを歌った代表的な歌としては、
- 「あなた」
- 「道」
- 「花束を君に」
などが挙げられています。大ヒットした「花束を君に」は、亡くなった母への手紙であると宇多田ヒカルさん自身が語っています。
つらいご経験をされて、そして何より大切な子供を授かって母親となった宇多田ヒカルさん。これからどんな作品が生み出されていくのか、私達は一ファンとして、ずっと見守り、応援していきたいですね。

まとめ
今回は、宇多田ヒカルさんの年齢・身長・血液型・学歴などのプロフィール、父親と母親、現在の住まいはロンドンという噂、結婚歴や旦那や子供の情報、母への思いを歌った楽曲についてご紹介しました!
- 本名:宇多田 光(ウタダ ヒカル)
- ニックネーム:ヒッキー(Hikki)
- 誕生日:1983年1月19日
- 年齢:40歳
- 出身:アメリカ・ニューヨーク
- 身長:158cm
- 血液型:A型
- 学歴:清泉インターナショナルスクール(小・中学校) 卒業、アメリカンスクール・イン・ジャパン(高校)卒業、コロンビア大学 中退
- レーベル:EMIミュージック・ジャパンVirgin Recordsエピック
- 事務所:U3MUSIC
- 父親は音楽プロデューサーの宇多田 照實さん
- 母親は演歌歌手の藤 圭子さん
- 2度の結婚歴がある
- 2002年ー2007年 映画監督・写真家の紀里谷 和明さん
- 2014年ー2018年 イタリア人の一般男性
- 2015年にイタリア人の一般男性との間に、第一子(息子さん)が誕生
- イギリスのロンドンで息子さんと2人暮らし
- 自宅にスタジオがある
- 6枚目アルバム『Fantôme』は母へ捧げたアルバム
- 母への思いを歌った代表的な楽曲
- 「あなた」
- 「道」
- 「花束を君に」
もともと宇多田ヒカルさんはすごいということは分かっていましたが、今回詳しく調べてみると、私達と同じようにいろいろな経験をされて、それを天才的な表現力で作品として生み出すことの本当の素晴らしさに触れたような気がします。思わず宇多田ヒカルさんの曲が聴きたくなって、聴きながら記事を書きました!!これからも、母としてお子さんを守りながら、多くの作品を生み出していただきたいですね。応援していきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)
