最近話題の『Eve』というアーティストをご存知ですか?歌い手からスタートし、ネットを中心に話題を集めています。Eveさんとは一体何者なのでしょうか。今回は、そんなEveさんの顔写真や年齢、人気の理由、「廻廻奇譚」という曲の読み方や意味について調べてみました!
【Eve】一体何者?歌い手?顔写真や年齢など調査!
今話題沸騰中の歌い手Eveさんとは一体何者なのでしょうか。まずはプロフィールからご紹介します。
- 本名:非公開
- 誕生日:5月23日
- 年齢:非公開
- 出身:日本
- レーベル: harapeco records(2016年 – 2018年)、トイズファクトリー
(2019年 – ) - 事務所:キャラメルハニーパンケーキ
詳しく調べてみましたが、本名や年齢については非公開でした。ただ、ネット上では、
- 1994年生まれと推測
されていることが多いみたいです。仮にそれが正しい情報だとすると、現在30歳ということになりますね。
ちなみに、Eveさんの読み方は、
- Eve=イブ
そのまま”エヴェ”と読んでしまいそうになりますが、”イブ”が正しい読み方です。
Eveさんの経歴もまとめてみました。Eveさんは、
- 2009年10月1日~ニコニコ動画で歌い手としての活動をスタート
しました。当初は、”歌ってみた”などを投稿していたようですね。その後はバンドに所属したりユニットの結成にも参加するなど、精力的に活動していきます。
- 2015年の2枚目アルバム『Round Robin』より自身で作詞・作曲を手がけた曲も収録
するようになり、2016年12月には、
- 初音ミクを用いた楽曲「sister」を公開
し、ボカロPとしての顔も持つようになりました。その後、
- 2018年、2019年のワンマンライブは全公演即完売
など、精力的に活動を続け、
- 2019年 メジャー1stアルバム『おとぎ』をリリースし、トイズファクトリーからメジャーデビュー
を果たします。2019年4月には、
- 自身のYouTubeチャンネル登録者数100万人を突破
し、2020年11月現在、
- YouTubeでのMV視聴回数は、総合で6億回を突破
という驚異的な記録を叩き出しています。アニメ主題歌やCMに起用されることも増え、ネット上だけに留まらず、活躍の場を広げより一層注目を集めていますね。
そんなEveさんですが、音楽面では
- BUMP OF CHICKEN、RADWIMPS、相対性理論
などから影響を受けているようです。ちなみに、Eveさんが初めて買ったCDは
- BUMP OF CHICKENのシングルCD「supernova/カルマ」
だそうですよ(^^)
また、Eveさんは音楽だけでなく、なんと
- ファッションブランド『はらぺこ商店』のプロデュース兼店長
としても活躍中とのこと!
ブランドコンセプトは、
性別や体型を選ばない、
等身大の自分でいられるような
ユニセックスブランド。
”ゆるさ”をテーマに、自身が
愛着を持って作り上げた
”モノ”が誰かの身近な存在になって欲しい。
日々の集積から少しでも
世の中に新しい価値観を
発信できたらと思っています。引用元:https://eveofficial.com/news/20161116192117.html
基本はオンラインショップのみで、期間限定で東京や大阪でポップアップストアが開催されている
とのことです。それにしても、ファッションブランドも手掛けるなんて、Eveさんはかなり多彩な方のようです・・・!
ここまで調べてみて、謎多きEveさんの素顔に少し近づけた気がしますが、Eveさんはどんな顔なのか気になりますよね!そこでEveさんの顔写真についても調べてみました!
が・・・やはり謎に包まれたEveさん。はっきりと顔が写っている画像は見当たらず、ネット上でおそらくEveさんだと言われている画像をご紹介します。
なんだかイケてる感じがしますよね!他にも、Eveさんの雰囲気が分かる画像をいくつかご紹介しますね。
なんとも見えそうで見えないですよね(笑)ただ、さすがファッションブランドを手掛けていることもあって、常人ならぬセンスを感じます。どんな顔なのか、見てみたいですね~!!
そんなEveさんも、
- ライブでは素顔を出している
そうですよ!アップされるライブ画像などには顔が映らないようにしているみたいなので、Eveさんの顔が知りたい方は、ライブに行くしか(今は)方法はないようです。そこで、実際にライブでEveさんの顔を拝見した方の感想をまとめてみました。
- 笑顔が似合う可愛らしい男の子
- 優しそう
- 爽やかでイマドキ男子
- スタイルが良い
おそらく、皆さんのイメージ通りなのではないでしょうか。これから、顔出しでテレビ出演なんてこともあるかもしれないので、期待しつつ、活躍を見守っていきましょう!!
【Eve】人気急上昇!その理由に迫る!!
まだまだ謎の多いEveさん。なぜこんなに人気なのか気になりますよね。その理由についても少し調べてみました。
上記でご紹介の通り、10年以上前から音楽活動をしているEveさん。ほとんどのアーティストといえば、まずはバンドを組み、ライブを行いながらインディーズとして活動し、デビュー・・・という流れですが、Eveさんは
- 主にインターネットを活用した音楽活動
が特徴的であると言えます。実際にYouTubeから話題沸騰となっていますが、その背景には、クリエイターとともに作り上げた
- 全編アニメーションのMV
が大きく影響していると言えます。Eveさんの楽曲に合わせて作られたMVというよりは、
- MVのイメージによって、Eveさんの音楽も変化していく
ということなので、こういった部分も他アーティストとは少し異なった特徴なのではないでしょうか。Eveさんの音楽や表現に引き込まれる理由がなんとなく分かった気がしますね。
最初は”歌い手”からスタートし、その後はバンドやユニット活動、ボカロPとして活動していたEveさんですが、
- 自分で作ったオリジナル曲を自分で歌う
ようになり、いつしか
- “歌い手”ではなく、”シンガーソングライター”として
本格的に活動を広げたことが、大きな転機だったようです。ある意味、
- ボカロPからスタートした米津玄師さん
と似ていますし、Eveさんが人気となった大きな理由と言えそうです。今やたくさんいるボカロPの中で、なおかつ”シンガーソングライター”という肩書きとなると、より一層存在感が増しますもんね。
他にも、Eveさんの魅力といえば、
- 中性的な歌声
- 自問自答から生まれたストレートな歌詞
があります。ただ歌が上手なだけではなく、Eveさんにしか生み出すことのできない世界観が、多くの人を惹き付ける理由なのでしょうね。
ここまで調べてみて、個人的に、Eveさんは
- ”時代の先駆者”
であり、アーティストとしての新しい道を切り拓いていく存在でもあると感じました。並々ならぬセンスの持ち主であることはさることながら、自らのイメージを追求し続けるEveさん。これからの活躍からも目が離せませんね!!
【Eve】人気曲「廻廻奇譚」の読み方や意味は?
ここでは、Eveさんの代表曲「廻廻奇譚」について詳しくご紹介します。「廻廻奇譚」は、
- 2020年10月3日にデジタル配信限定シングルとしてリリースされたメジャー4作品目
の楽曲で、
- TVアニメ『呪術廻戦』オープニング主題歌
にも起用され、話題となりました。Eveさんは、もともと
- 『呪術廻戦』のマンガを読んでいた
こともあり、タイアップが決まった時には
己に真っすぐな虎杖の生き様と葛藤には、考えさせられる瞬間が沢山ありました。
エネルギーのあるこの作品にどのような形で寄り添えるのか、そういうことを考えながら音楽を作りました。
とコメントしています。
そんな「廻廻奇譚」についてさらに深く調べてみました!
- 読み方は、「かいかいきたん」
で、あたかもすでに存在する四文字熟語のように感じますが、実は造語です。
- 奇譚(きたん)=「珍しい話」、「不思議な話」
という意味なので、おそらく
- ”繰り返される不思議なストーリー”
といったイメージなのではないでしょうか。アニメ『呪術廻戦』と同じ”廻”が含まれていることから、作品に対するEveさんの情熱が感じられますね!
歌詞には難しい言葉もたくさん盛り込まれていますが、『呪術廻戦』の登場人物の心情が上手く表現されています。アニメを知らない方でも、楽曲の魅力に虜になってしまうはず。まだ聴いたことのない方は、ぜひ聴いてみてくださいね!!
まとめ
今回は、Eveさんの顔写真や年齢、人気の理由、「廻廻奇譚」という曲の読み方や意味についてご紹介しました。
- 本名:非公開
- 誕生日:5月23日
- 年齢:非公開
- 出身:日本
- レーベル: harapeco records(2016年 – 2018年)、トイズファクトリー
(2019年 – ) - 事務所:キャラメルハニーパンケーキ
- はっきり顔が写っている画像はない
- ライブでは素顔を出している
- 笑顔が似合う可愛らしい男の子
- 優しそう
- 爽やかでイマドキ男子
- スタイルが良い
- MVが全編アニメーション
- “ボカロP”かつ”シンガーソングライター”
- 中性的な歌声
- 自問自答から生まれたストレートな歌詞
- 読み方は、「かいかいきたん」
- 奇譚(きたん)=「珍しい話」、「不思議な話」
- 意味は”繰り返される不思議なストーリー”という感じに推測できる
時代が彼についてきたと言っても良いほど、新しいアーティストの道標となったEveさん。類稀なるセンスと、まっすぐな表現力は、これからも多くの人々を魅了することでしょう。
これからも、応援していきましょう(^^)