
今回は、大人気のあいみょんの魅力に迫ります!いつの間にか現れて、いつの間にか大人気になり、私達もいつの間にか口ずさんでしまうほどの名曲を生み出すあいみょん。
そんなあいみょんの本名・年齢・出身・身長、熱愛彼氏、人気曲やライブ、ファン層、かわいい髪型について調べてみました(^o^)
【あいみょん】本名・年齢・出身・身長などプロフィール紹介!

まずはあいみょんのプロフィールから詳しく紹介します。
- 本名:森井 愛美(もりい あいみ)
- 誕生日:1995年3月6日
- 年齢:27歳
- 出身地:兵庫県西宮市
- 血液型:A型
- 身長:161cm
- 活動期間:2014年~
本名は愛美 さん(あいみ さん)という可愛らしいお名前です。あいみょんというアーティスト名は、
- アルバム「tamago」に収録されている『○○ちゃん』という曲のモデルになった友人に付けられたあだ名
だそうです!あだ名をそのままアーティスト名として使用してしまうところから、なんとなくカリスマ性を感じます。きっと、そのお友達とは仲良しなのでしょうね(^^)
ちなみに、あいみょんは
- 6人姉弟の上から2番目の次女
とのことです。たくさんの姉弟に囲まれた家庭環境だったようですね~。家族みんな音楽が大好きで、
- 姉妹の中で、1番音痴だと言われていた
との情報も!なんとも信じられない話です!!家族みんな、音楽好きで歌も上手なのでしょうね。あいみょんの自由な感性も、こういった家族構成や家庭環境が少なからず影響しているのかもしれませんね。
作詞作曲の基礎を学び始めたのは、中学生の時とのことです。その背景には、
- PAエンジニアである父の影響で、音楽に触れて育った
という環境があるようですね。PAエンジニアとは、コンサートや舞台などでPA(音響設備)を用いて音の調整をする仕事です。そんな仕事をしているお父さんがそばにいたことが、今のあいみょんさんの誕生に大きく影響していたのでしょうね。
作詞を始めた中学2年生の頃、お父さんからエレキギターをプレゼントされたそうですが、欲しかったのはアコースティックギターであったため、1ヶ月も経たないうちにやめてしまったのだとか。
その後中学3年生の時に、
- 学校に来ていた英語教師がアコースティックギターを残したまま、帰国した
ことがきっかけとなり、アコギを弾き始めます。なんともナイスな先生ですよね!!練習中は、
- 尾崎豊やスピッツなどの曲をカバー
していたそうです。当時のあいみょんの弾き語り、聴いてみたいですね~!

本格的に曲を作り始めたのは高校1年生の頃で、この頃に
- 友人がYouTubeにアップしていた音楽番組に出演し、その映像を見た所属事務所の人がTwitter経由で連絡を取ってきたことがきっかけでデビューが決まった
とのことです。そのため、
- 路上ライブやライブハウスで活動した時期はなし
という状況でデビューが決まったんですね。これは少し意外でした!
デビューは決まったものの、事務所サイドには
- 「下手に急いでデビューさせるよりは長く愛されるアーティストに育てたい」
という思いが強くあり、最初のリリースはインディーズレーベルからと決まりました。メジャーデビューに至るまでの間は、作詞や作曲、ライブパフォーマンスについてのトレーニングを行っていたようです。また、プロデューサーからは
- 「事務所に正式に入るまでに50曲作ってみて」
と言われて、デビュー時点で130曲のデモ音源を持っていたとの情報もありました!
デビュー後は着々と人気を博し、
- 2018年に紅白初出場
しましたよね!紅白の舞台ではマリーゴールドが披露されていました。
そんな音楽一筋のあいみょんですが、
- 中学時代は陸上競技部に所属
していたそうです!副部長も務めてたみたいですよ!
また、あいみょんは出身高校である
- 兵庫県立西宮南高等学校を高校2年生の時に中退した
との情報もありました。詳しく調べてみると、いじめなどが原因ではなく、
- 壊れやすい友人関係や、学ぶ理由がはっきり分からない授業
など、高校でのあらゆることが疑問に感じてしまったというような理由みたいです。その後、
- 同じ兵庫県内の高校に編入
したものの、一人で過ごすことが多かったようです。そんな思春期時代を経て、音楽の道に進むことに覚悟を決めたんですね。全てが今のあいみょんに繋がっています。
あいみょんの好きなものについては・・・
- 動物好きで、上野動物園によく遊びに行っていた
- 食べ物ならイクラが好き
- アニメなら「ドラえもん」「天空の城ラピュタ」が好き
だそうです(*^^*)なんだか可愛いですよね。
そんなあいみょん。気になる音楽性についてですが、
- 好きな音楽はフォークソング
と語っており、好きなアーティストは
- スピッツ
- 浜田省吾
- 吉田拓郎
- 河島英五
- 尾崎豊
- フリッパーズ・ギターおよび小沢健二
- 平井堅
といった男性アーティストばかり!
- 旋律より歌詞を重要視
し、自分とは異なる性だからこそ
- 正反対の感性で言葉を選ぶ男性歌手で、かつ比喩表現が上手なアーティストを好む
とのこと。あいみょんは男目線の曲も多いですもんね!その理由としては、
- 好きな女性に対する男性の必死な様が好きで、なおかつ憧れであるため
だそうです。こう聞くと、なんとなくあいみょんの曲からも音楽的背景が分かるような気がします。あいみょん自身は、自分の音楽性や音楽がどういったジャンルに属しているのか、自分がどんな音楽をやりたいのかまだ定まっていないと語っています。
あいみょんには目標があり、
- 映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」を観て、岡本太郎に惹かれ人生観に共感したため、太陽の塔の下で歌いたい
といったものだそうです。すでにイメージできてしまうのは私だけでしょうか(笑)いつか叶いそうな気がしますよね。

【あいみょん】噂の熱愛彼氏って??
あいみょんに気になる熱愛報道がありました!そのお相手は
- クリープハイプのボーカル、ギター担当:尾崎世界観さん(38歳)

ばっちり写真も撮られており、
- あいみょんの所属事務所は「プライベートは本人に任せています」とコメント
していて、交際の否定はしていませんので、
- 彼氏彼女という関係である可能性は高そう
と言えそうですね!
- 年齢差はちょうど10歳
でなんだかイイ感じです!尾崎世界観さんも独特のセンスをお持ちで、その感性を音楽にぶつけている芸術家チックな方。小説家としても活躍されているそうです。あいみょんと同じ独特な雰囲気である上に、お互い歌手であり、作詞作曲も数多く手掛けていることから、話も合い、刺激し合える仲なのではないでしょうか(^^)この報道が本当であれば、とってもお似合いですよね♪

【あいみょん】『マリーゴールド』などの人気曲やオススメ曲を紹介!

あいみょんはすでにたくさんのヒット曲を生み出しています。その中でも、特に人気曲はどの曲なのでしょうか。今回はあいみょんの中でも特に人気オススメ曲をリリース順に10曲調べてみました☆すでに聴いたことのある方もそうでない方も、ぜひ参考にしてみてください!
- 貴方解剖純愛歌〜死ね〜:インディーズデビュー曲として、タワーレコード限定ワンコインシングルでリリース。放送禁止用語が並ぶ歌詞のため、テレビ・ラジオでのオンエアはNGとなった。
- 生きていたんだよな:メジャーデビュー曲。テレビ東京「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」のオープニングテーマ。
- 愛を伝えたいだとか:2ndシングル。歌詞は男性目線で、男の女々しさや情けなくも愛しい部分が表現されている。
- 君はロックを聴かない:3rdシングル。MVは福島県の大きな廃墟で撮影され、Hi8やDVカメラといった一昔前のムービー機材を使用
- ふたりの世界:1stフルアルバム「青春のエキサイトメント」に収録。 ウェブマンガサービス「XOY」CMに起用。
- 満月の夜なら:4thシングル。官能的な歌詞が特徴。リリース前からライブで披露しており、ファンからの要望もあり正式にリリース。
- マリーゴールド:5thシングル。2018年紅白初出場の際に歌われた曲。YouTubeでのMV再生回数は1億回以上。
- 今夜このまま:6thシングル。日本テレビ「獣になれない私たち」の主題歌。
- あした世界が終わるとしても:2ndフルアルバム「瞬間的シックスセンス」収録曲。映画「あした世界が終わるとしても」の主題歌。あいみょん初のアニメへの提供曲。
- ハルノヒ:7thシングル。テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」のエンディングテーマ&映画「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」の主題歌。
こうして見てみると、
- タイアップが非常に多い
です!それだけ期待された分、着実に人気もついてきているということですよね!やはり
- 最も有名なのは「マリーゴールド」
だと思いますが、人気がどんどん上がってきているにも関わらず、他の曲も含めてリリース順に見ても規則性がほとんどないですよね。型にはまらず、自分を使い分け、さまざまなジャンルの曲をあいみょんらしく作ることができ、歌うことができるというカリスマ性を改めて感じます。だけど、
- どの曲もあいみょんらしさが滲み出ている
ところも凄いです!きっと、お気に入りの曲が見つかると思います(^o^)

【あいみょん】ライブの雰囲気やファン層は?

ここからは、あいみょんのライブ雰囲気やファン層について迫ります!まだ若いあいみょんですが、デビューしてからは飛ぶ鳥を落とす勢いで成長中ですよね。そんな大人気あいみょんのライブ雰囲気やファン層って、意外とピンとこないものです。調べてみたので、ぜひご参考ください(^^)
あいみょんのライブについては、
- グッズTシャツinズボンのようなラフな服装のファンが多い
- 関西人らしい喋りで、トークも盛り上がる
- ライブ終了時にはピック投げがある
あいみょんの雰囲気からも想像できる通り、服装はカジュアルでラフな感じ。
- 曲によっては大きく盛り上がることもある
ため、動きやすさは重視した方が良いでしょう。
実際にライブに参加したファン情報によると、
- 関西人らしいトークが面白い!
という感想が多々ありました。歌っている時とのギャップがあり、そこがまたポイントになっているみたいですね☆
- ライブ終了時には、ピック投げがある
そうです!あいみょんファンの中には、きっとギター好きな方も多いでしょうし、ライブの楽しみの一つになっているみたいです。ゲットできたらとっても嬉しいですよね!!
あいみょんのファン層については、
- 年齢層:10代~40代
- 男女比:4:6程度
- 多いのは10代~20代の女性
のようですが、年齢層は40代までと意外と幅広いみたいです!
- 最近は男性も多い
ようなので、男女比についてはほぼ半々に近いのではないかとも。
- 中には50代ぐらいの方もいる
みたいなので、本当に幅広い世代の方に愛されているのが分かりますね。
ライブに参加したファン情報によると、歌唱力が非常に良く、ギターもとても上手で、トークスキルもあり、これからも人気は長く続くだろうと感じた方が多いようです。人気曲もたくさんありますし、フェスなどにも参加しているあいみょん。一度生で拝見してみたいですね~!

【あいみょん】マネしたい!かわいい髪型の特徴は?

あいみょんには、独特のかわいさがありますよね。最近は大人っぽくなってきて、より一層魅力的になってきたと感じます。その大きな理由の一つに、髪型があるかと思います(^^)あいみょんといえば
- 黒髪ロングヘア
のイメージですが、ただのロングヘアではありません!あいみょんの髪型をマネしたい方も必見!最後にあいみょんのかわいい髪型について調べてみました!
あいみょんの髪型の特徴といえば、
- ワイドめの重めぱっつん前髪
- 顔周りマッシュラインカット
- 全体的にレイヤーの入ったロングウルフ
この3つではないでしょうか。あいみょんの髪型が黒髪ロングなのに個性的に見えるのは、ワイドバング前髪と顔周りマッシュラインカット、そしてウルフカットの影響だと思います!この特徴を一つずつ見ていきましょう!

前髪は、重めでぱっつんのワイドバングです。この前髪のスタイルは、
- 顔の輪郭を丸く見せる効果
があるんですね。あいみょんの輪郭にはとてもマッチしています。なので、マネしたい!という方はここで注意!!丸顔の方があいみょん前髪にすると、より一層丸顔が強調されてしまうのです・・・。残念ですが、丸顔の方の前髪は、ワイドではなく幅は狭めのぱっつんにした方が、上手く輪郭に合うと思います。反対に、丸顔に見せたい方は、あいみょん前髪がオススメですよ(^^)

よく見てみると、あいみょんの
- 顔周りはマッシュラインでカット
されていますよね!ここが非常に特徴的で、オシャレ感をUPさせていると思います!そして、
- 毛先につれてレイヤーの入ったウルフカット
になっていて、重すぎず動きのあるスタイルで、より個性が際立っています。
ここで、先程紹介しましたあいみょんの熱愛彼氏、
- THE・マッシュボブの尾崎世界観さん
を見てみましょう。

尾崎世界観さんといえば、マッシュです!イメージで、あいみょんのロングヘア部分をカットしてみましょう。すると、あいみょんの顔周りは尾崎さんと同じようなマッシュになるようにカットされているのが分かりますよね。
さて、ここまで調べてみた結果、あいみょんの髪型を一言で表すと
- ワイドバングのマッシュウルフカット
いや~さすがあいみょん。流行がギュッとつまったような髪型だということが分かりました。あいみょんに憧れている方はぜひ試してみてくださいね☆

まとめ

今回は、あいみょんの本名・年齢・出身・身長などプロフィール、熱愛彼氏、人気曲やライブ、ファン層、かわいい髪型についてご紹介しました!
あいみょんのプロフィールは、
- 本名:森井 愛美(もりい あいみ)
- 生年月日: 1995年3月6日
- 年齢:27歳
- 出身地:兵庫県西宮市
- 血液型:A型
- 身長:161cm
- 活動期間:2014年~
あいみょんの熱愛報道のお相手は、
- クリープハイプのボーカル、ギター担当:尾崎世界観さん(38歳)
あいみょんの人気曲は、
- 貴方解剖純愛歌〜死ね〜:インディーズデビュー曲として、タワーレコード限定ワンコインシングルでリリース。放送禁止用語が並ぶ歌詞のため、テレビ・ラジオでのオンエアはNGとなった。
- 生きていたんだよな:メジャーデビュー曲。テレビ東京「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」のオープニングテーマ。
- 愛を伝えたいだとか:2ndシングル。歌詞は男性目線で、男の女々しさや情けなくも愛しい部分が表現されている。
- 君はロックを聴かない:3rdシングル。MVは福島県の大きな廃墟で撮影され、Hi8やDVカメラといった一昔前のムービー機材を使用
- ふたりの世界:1stフルアルバム「青春のエキサイトメント」に収録。 ウェブマンガサービス「XOY」CMに起用。
- 満月の夜なら:4thシングル。官能的な歌詞が特徴。リリース前からライブで披露しており、ファンからの要望もあり正式にリリース。
- マリーゴールド:5thシングル。2018年紅白初出場の際に歌われた曲。YouTubeでのMV再生回数は1億回以上。
- 今夜このまま:6thシングル。日本テレビ「獣になれない私たち」の主題歌。
- あした世界が終わるとしても:2ndフルアルバム「瞬間的シックスセンス」収録曲。映画「あした世界が終わるとしても」の主題歌。あいみょん初のアニメへの提供曲。
- ハルノヒ:7thシングル。テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」のエンディングテーマ&映画「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」の主題歌。
あいみょんのライブは、
- グッズTシャツinズボンのようなラフな服装のファンが多い
- 関西人らしい喋りで、トークも盛り上がる
- ライブ終了時にはピック投げがある
あいみょんのファン層は、
- 年齢層:10代~40代
- 男女比:4:6程度
あいみょんのかわいい髪型の特徴は、
- ワイドめの重めぱっつん前髪
- 顔周りマッシュラインカット
- 全体的にレイヤーの入ったロングウルフ
ますますあいみょんから目が離せませんね(^^)今後も応援していきましょう~!
お読みいただき、ありがとうございました☆