
今回は、大注目の『DISH//』について調べてみました!メンバー名前・年齢・身長・血液型・カラーなどプロフィールや、曲の人気順、ライブ初参戦時の服装・ルールまで調査しました(^_^)
DISH//(ディッシュ)はどんなバンド?

まずは『DISH//』というグループについて詳しく調べてみました。
- 2011年 北村匠海・橘柊生・矢部昌暉・小林龍二の4人によって結成
- 2013年 ソニー・ミュージックレコーズより「I Can Hear」でメジャーデビュー
- 2015年1月1日 初の「DISH//日本武道館単独公演’15元日〜尖った夢の先へ〜」開催
- 2017年1月 泉大智(ドラム)が加入
- 2018年3月 小林龍二(ベース)が脱退
DISH//は
- アーティスト集団『EBiDAN』(芸能事務所「スターダストプロモーション」所属の俳優・タレントで構成)のメンバー
の中から結成されました。スターダストプロモーションといえば、
- ももいろクローバーZ、超特急
などのグループが誕生している芸能事務所です!DISH//というグループ名は、
- 「お皿」という意味のdishで「みんなのメインディッシュになりたい」という思い
から付けられたそうですよ!ちなみに、ファンの呼び名は
- DISH//の”//”に”er”をつけて、『//er(スラッシャー)』
ファンの間ではもはや常識で、新規ファンの方は「いつから//erと名乗っていいのか」と不安な方もいるようですが、そんな決まりはなく好きになったその時から名乗ってOKみたいです!//er同士の仲が良いのもDISH//が愛されている証拠ですね(^^)
DISH//はとにかく
- 演奏して踊れる”ダンスロックバンド”
というのが最大の魅力です。実際にライブでは
- ダンスロックバンド形式
- バンド形式
- ダンス形式
- その他:ソロ曲、デュエット曲、コントなど
と分かれており、普通のバンドのライブとは違い、メンバーのいろいろな顔が見れるというのがとても素敵ですよね!自分の好きなメンバーが、コントではどんな演技をするのか・・・そんな一面も見れてしまうのは、すごく特別感があると思います(^^)
そんなDISH//ですが、2017年頃から
- “メンバーの意向で”音楽性を重視
した方向に変わってきていると言われています。楽曲を作る際にも、メンバーが介入するようになってきたそうで、おそらくDISH//メンバーの皆さんとしては、
- バンドとして認められたい
という想いが強くなってきているのではないでしょうか。実際に
- 結成初期の頃は、”アイドルバンド”と言われる
こともあったそうで、活動していくにつれてメンバーの思いにも少しずつ変化があったのかもしれませんね。とはいえ、最近のライブでも
- インディーズ時代の曲や、ダンスパートがある曲の時は踊っている
そうなので、DISH//のダンスを期待している方、安心してくださいね!!!!
また、前述の通りメンバーは芸能事務所所属の皆さんなので、とにかくイケメンで、
- バンド活動以外にも、俳優やモデルとして活動
しており、メンバー全員が多才であることも魅力の1つであると言えそうです。
小林龍二さんの脱退もありましたが、最近はロックバンドとして他のバンドに引けを取らない実力を証明しているDISH//。これからますます成長していくことは間違いないですね!

【DISH//】メンバー名前・年齢・身長・血液型・カラーなどプロフィールは?

ここでは、DISH//メンバーの名前・年齢・身長・血液型・カラーなどプロフィールをご紹介します!調査したところ、DISH//には
- メンバーカラーは無くて、メンバー柄が公式に決まっている
そうですが、//er(ファン)の間で決められたメンバーカラー(ペンライトの色)があったので、プロフィール上で一緒にご紹介しますね!
ボーカル:北村 匠海(きたむら たくみ)

- 誕生日:1997年11月3日
- 年齢:25歳
- 出身:東京都
- 身長:175cm
- 体重:55~60kg(推定)
- 血液型:B型
- メンバー柄:チェック
- メンバーカラー(//er内での設定):青★
- 担当:ボーカル、ギター
匠海さんは、
- DISH//のリーダー
です!匠海さんといえば、俳優としても活躍していて、
- 2017年公開の映画「君の膵臓をたべたい」で主演を務めた
ことでかなり有名人になりました。実際に、
- 俳優の匠海さんを知ってから、DISH//のファンになった
という方も非常に多いみたいです!俳優の時とDISH//の時とのギャップにやられるファンも多いのだそうですよ(^^)
そんな匠海さんは、
- 小学3年生の時にスカウトされ、スターダストプロモーションに所属
その後は100回以上オーディションを受け、9歳でCMデビューしたそうです。幼い頃から
- 努力家
な性格の持ち主であることが分かりますね。DISH//結成当初の匠海さんは
- 歌が下手
なんて言われることもあったそうですが、今ではたくさんの方から評価されています。俳優業もこなしながらバンド活動も精力的に行うことができるのは、やはり常に努力家な匠海さんだから出来るのでしょうね。
ギター:矢部 昌暉(やべ まさき)

- 誕生日:1998年1月9日
- 年齢:25歳
- 出身:東京都
- 身長:174cm
- 体重:52kg
- 血液型:B型
- メンバー柄:ドット
- メンバーカラー(//er内での設定):ピンク★
- 担当:ギター、コーラス
昌暉さんは、
- 2008年(10歳の頃)に芸能界入り
しています。その後
- 2010年から2年間、NHK教育「天才てれびくんシリーズ」に出演
していました(^^)幼少期から芸能界で活躍していたこともあり、昌暉さんは恥じらいなどのないノリが魅力で、
- DISH//の芸人枠
と言われるほど面白いキャラのようです!一発ギャグを披露することもあるのだそう(^_^)演奏中はとてもかっこよくて、そのギャップにメロメロなファンも多いみたいですね!
昌暉さんといえば、流行に敏感で
- Twitter、インスタもやってる今どきオシャレ男子
とも言われています。体型はスリムでスタイルも良いので、着こなしも抜群!ブログでは顔文字いっぱいでお茶目な一面もあるみたいです♪
そんな昌暉さんは、芸能活動を続けながらも
- 明治大学 文学部に進学
しています!もともとは、芸能活動メインで大学へは進学しないという考えだったようです。忙しい中でも勉強に取り組み、有名大学に進学するなんて、尊敬しますよね。
キーボード:橘 柊生(たちばな とうい)

- 誕生日:1995年10月15日
- 年齢:27歳
- 出身:北海道
- 身長:172cm
- 体重:55kg
- 血液型:A型
- メンバー柄:ストライプ、ボーダー
- メンバーカラー(//er内での設定):黄色★
- 担当:DJ、ラップ、キーボード
柊生さんは、DISH//の
- 最年長メンバー
で、頼れるお兄さん的存在です!ライブなどでも盛り上げるのが上手なタイプで、最年長にして
- DISH//のムードメーカー
とも言われていますね(^_^)トーク力にも定評があるため、
- ラジオのパーソナリティー
も務めています。さらに、DISH//としての活動だけでなく、2018年には
- 『DJ To-i』として、ソロ作品「TOY BOX -To-i’s MIX TAPE-」をリリース
しており、単独イベントも積極的に行っています。
DISH//の枠を飛び越え、自分の可能性を広げながら活動する柊生さん。いつも明るくフレンドリーな性格の柊生さんは、DISH//の愛されキャラですね!
ドラム:泉 大智(いずみ だいち)

- 誕生日:1996年6月1日
- 年齢:26歳
- 出身:東京都
- 身長:165cm
- 体重:50kg台(推定)
- 血液型:AB型
- メンバー柄:ゼブラ(アニマル)
- メンバーカラー(//er内での設定):緑★
- 担当:ドラム
大智さんは、
- 2012年~2016年『カスタマイZ』のドラマーとして活動
していました。このカスタマイZも、DISH//と同じ「EBiDAN」から結成されたアイドルグループでした。カスタマイZ解散後2017年1月にDISH//のドラマーとして加入しました。
大智さんがドラムを始めたきっかけは、
- 小学4年生の時に通った音楽教室
ですが、本格的にドラムを始めたのは、中学3年生の頃だそうです。
そんな大智さんも、DISH//だけではなく
- 俳優としても活躍
しています。過去には、あの有名な映画「新宿スワン」にも出演したことがあるほど。他にも2010年頃からたくさんの作品に出演しています。なので、
- 14歳ぐらいの頃から芸能界で活躍している
ということになります。実はもう10年近く芸能活動をされているのですね!
大智さんは
- 独特の世界観を持つ
方のようで、そのギャップが魅力のようです(^_^)DISH//に加入したのは2017年と最近ですが、すでにメンバーにも馴染んでいて、DISH//のドラマーとして欠かせない存在です。

【DISH//】曲の人気順は?第1位はあの曲!

ここではDISH//の曲の人気順を調査しました。2020年7月現在の人気曲ランキングは以下の通りです。
- 猫 ~THE FIRST TAKE ver.~
- 猫
- Shape of Love
- 勝手にMY SOUL(テレビ東京アニメ『銀魂 銀ノ魂篇』オープニングテーマ)
- ただ抱きしめる
- Starting Over(TBSアニメ『ゾイドワイルド』オープニングテーマ)
- へんてこ
- SAUNA SONG
- This Wonderful World
- 僕たちがやりました(フジテレビ系ドラマ『僕たちがやりました』主題歌)
レコチョク人気曲ランキング
いかがでしたか??特に最近話題の『猫』は、
- あいみょんが作詞作曲したラブソング
です。10thシングル『僕たちがやりました』(17年8月発売)の収録曲で、ファンの間では「隠れた名曲」として密かに人気でした。
上記ランキングで1位の『猫 ~THE FIRST TAKE ver.~』とは、YouTubeで配信されていた
- 『猫』のアコースティックバージョンで、一発撮りのパフォーマンス
が楽曲として配信されたもの。
- 配信から1ヶ月半で、ストリーミング再生1000万回を突破
し、SNSでも大変話題となっています。今までとは少し違った、新たなDISH//の魅力を開花させています。こうして調べてみると、DISH//はどんどん進化していることがよく分かりますね。

【DISH//】ライブ初参戦時の服装・ルールは?

DISH//のライブ参戦時の服装・ルールなどを調査してみました!上記でご紹介した通り、今までとは少し違うDISH//が最近人気を集めているので、これからファン(//er)になるという方も非常に多いのではないでしょうか(^_^)初参戦の方は、ぜひ参考にしてみてください!
- ライブでは、メンバーが客席に紙皿を投げるのが恒例
- メンバー自己紹介の合いの手がある
- 曲の振り付けがある
DISH//というグループ名にちなんで、紙皿が飛んできます。誰でも取れるわけでなく、
- ”運が良ければ”ゲットできる
もので、やはり前の方の座席だと確率は高いみたいです。紙皿はライブによっていろいろなデザインがあるので、ゲットできるとラッキーですよね(^_^)
自己紹介の合いの手は、
- 地域やライブに合わせてアレンジされる
こともあるそうです。ネットで検索すれば出てきますので、ぜひ覚えてから参戦したいもですね!!
曲の振り付けも同様、ネットで事前に予習しておくとより楽しめます。特に
- 「愛の導火線」
は盛り上がり鉄板ソングのようです。最低限、この曲の振り付けは予習しておくのが良いかもしれません!!実際のライブでは、
- DISH//メンバーが合いの手などのタイミングを教えてくれる
こともあるそうなので、参加していくうちに振り付けやコールを段々と覚えていくことも楽しさの1つのようです☆
ちなみに、DISH//のライブは
- 1人で参加している//erさんもいる
ので、1人でも安心です。隣の席の//erさんと仲良くなるなんてこともあるみたいですよ(^^)ただ、やはり友達同士などで来ている方が多いそうです。最初は興味がなくても、ライブに行って//erの仲間入りになる人もいるそうなので、お友達を誘ってみるのも良いですね!
- 動きやすい服装(ヒール、厚底の靴はNG)
- ペンライトを持参するファンが多い
- ファンサうちわなどはNG
DISH//のライブは振り付けを踊ったりすることもあるので、やはり動きやすい服装は必須のようですが、
- グッズのTシャツ
を着用したり、
- 推しメンの柄やイメージカラーの小物など
を身に着けている//erさんが多いようです。が、ライブ中のうちわはNGなので持っていかないようにしましょう。
ペンライトについては、
- 公式でなくてもOK
で、ドン・キホーテなどで購入するファンも多いようです。もちろんペンライト自体なくてもOKですが、やはり持っている方が多いみたいです。ちなみにペンライトは
- 1人2本まで
というルールがあるので、気をつけましょう。他にも、女性の髪型については
- 盛り髪(お団子など)はNG
です。後ろの人が見えにくくなってしまいますもんね。これは、どのライブでも言えることですよね。
以上がDISH//ライブのルール・服装でした。いろいろ調査していると
- //erさんは、とても優しい
という意見が多数見受けられました。//erさん同士も仲良くなりやすいと、ライブってさらに楽しくなるものですよね(^^)DISH//のライブ、ぜひ参加してみてください!

まとめ
今回は、『DISH//』メンバー名前・年齢・身長・血液型・カラーなどプロフィールや、曲の人気順、ライブ初参戦時の服装・ルールまでご紹介しました。
- 2011年 北村匠海・橘柊生・矢部昌暉・小林龍二の4人によって結成
- 2013年 ソニー・ミュージックレコーズより「I Can Hear」でメジャーデビュー
- 2015年1月1日 初の「DISH//日本武道館単独公演’15元日〜尖った夢の先へ〜」開催
- 2017年1月 泉大智(ドラム)が加入
- 2018年3月 小林龍二(ベース)が脱退
- ボーカル:北村 匠海(きたむら たくみ)
- 誕生日:1997年11月3日
- 年齢:25歳
- 出身:東京都
- 身長:175cm
- 体重:55~60kg(推定)
- 血液型:B型
- メンバー柄:チェック
- メンバーカラー(//er内での設定):青★
- 担当:ボーカル、ギター、リーダー
- ギター:矢部 昌暉(やべ まさき)
- 誕生日:1998年1月9日
- 年齢:25歳
- 出身:東京都
- 身長:174cm
- 体重:52kg
- 血液型:B型
- メンバー柄:ドット
- メンバーカラー(//er内での設定):ピンク★
- 担当:ギター、コーラス
- キーボード:橘 柊生(たちばな とうい)
- 誕生日:1995年10月15日
- 年齢:27歳
- 出身:北海道
- 身長:172cm
- 体重:55kg
- 血液型:A型
- メンバー柄:ストライプ、ボーダー
- メンバーカラー(//er内での設定):黄色★
- 担当:Fling Dish、DJ、ラップ、キーボード
- ドラム:泉 大智(いずみ だいち)
- 誕生日:1996年6月1日
- 年齢:26歳
- 出身:東京都
- 身長:165cm
- 体重:50kg台(推定)
- 血液型:AB型
- メンバー柄:ゼブラ(アニマル)
- メンバーカラー(//er内での設定):緑★
- 担当:ドラム
- 猫 ~THE FIRST TAKE ver.~
- 猫
- Shape of Love
- 勝手にMY SOUL(テレビ東京アニメ『銀魂 銀ノ魂篇』オープニングテーマ)
- ただ抱きしめる
- Starting Over(TBSアニメ『ゾイドワイルド』オープニングテーマ)
- へんてこ
- SAUNA SONG
- This Wonderful World
- 僕たちがやりました(フジテレビ系ドラマ『僕たちがやりました』主題歌)
レコチョク人気曲ランキング
- ライブでは、メンバーが客席に紙皿を投げるのが恒例
- メンバー自己紹介の合いの手がある
- 曲の振り付けがある
- 動きやすい服装(ヒール、厚底の靴はNG)
- ペンライトを持参するファンが多い
- ファンサうちわなどはNG
DISH//のメンバーは仲が良くて、ファン(//erさん)同士も仲が良く、とても好感度の高いグループだということがよく分かりました♪最近は少し方向性が変わり、さらに成長を続けるDISH//。これからも目が離せません!
