
音楽活動だけでなく、バラエティ番組などでも幅広く活躍中のヒップホップユニット『Creepy Nuts(クリーピーナッツ)』。ヒップホップというジャンルでありながら、幅広い年齢層からの支持を集め、人気を高めています!
今回は、そんなCreepy Nuts(クリーピーナッツ)の
- 名前の意味・呼び方
- メンバー本名・年齢・身長などプロフィール
- ライブ定番曲
- ライブ雰囲気・ルール・服装
について調べてまとめてみました(^^)
【Creepy Nuts(クリーピーナッツ)】名前の意味・呼び方は?

Creepy Nutsは、
- R-指定(MC)
- DJ松永(DJ)
の2人メンバーによるヒップホップユニットです。実はこの2人、
- R-指定さん:日本最高峰のMCバトル(ULTIMATE MC BATTLE)で2012年~2014年まで3連覇
- DJ松永さん:世界最大のDJバトル(DMC DJ CHAMPIONSHIPS)で2019年世界一
というすごい経歴の持ち主なんです!
そんなすごい2人によって結成された『Creepy Nuts(クリーピーナッツ)』の名前の意味・由来については、
- Creepy Nuts(クリーピーナッツ)
- 呼び方(略称):「クリーピー」
- 直訳の意味:「creepy(意味:不気味、気持ち悪い、怖い)」+「nuts(意味:木の実)」=「Creepy Nuts=不気味な木の実」
- スラングの意味:「nuts(スラング表現では”男性の睾丸”)」となるため、「Creepy Nuts=不気味な睾丸」という意味になる
カタカナ表記だと「クリーピーナッツ」なので、「クリー+ピーナッツ」と思う人もいるかもしれませんね!英語表記から分かるように『Creepy Nuts』なので、略称での呼び方は「クリーピー」となっています(^^)
直訳の意味とスラングの意味ではかなりニュアンスが変わってきますが、Creepy Nuts的には
- スラングの意味のほう
が由来となっているみたいです!このネーミングセンスについて、
- 外国人の方から「クレイジー!」と言われた
こともあるそうですが(笑)響きは覚えやすくて、雰囲気にピッタリと言えばピッタリの、2人らしい名前だと思いますね!
Creepy Nutsの
- メンバー2人が出会ったのは10代の頃
で、同世代のラッパーやDJが集まるイベントで怖そうな人が多い中、
- 怯えていた同士で仲良くなった
とのこと(^^)その後、DJ松永さんが働いていたバイト先の店長から
- 「好きなラッパーよりカッコイイと思える人と組んだほうがいい」
という風なアドバイスをもらって、R-指定さんと組むことになり、
- 2013年にCreepy Nutsが結成
されました。翌2014年にフジロック・フェスティバル2014に出演し、以降もミニアルバム2枚リリースなど精力的に活動を行い、
- 2017年に「高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。」をリリースしてメジャーデビュー
を果たしました。メジャーデビュー以降の主な活動としては、
- 2018年4月 メジャー1stフルアルバム『クリープ・ショー』をリリース
- 2019年8月 メジャー1stミニアルバム『よふかしのうた』をリリース
- 2020年8月 メジャー2ndミニアルバム『かつて天才だった俺たちへ』をリリース
- 2021年9月 メジャー2ndフルアルバム『Case』をリリース
- 収録曲「のびしろ」がTikTokで1億回再生を越える
- 全国ツアーは横浜アリーナを含む全ての公演が完売
ということで、2021年のアルバム『Case』のリリースによりさらに人気が高まったと言えそうですね!
さらに、Creepy Nutsは音楽活動だけでなく、
- バラエティ番組にも出演
していて、トーク力の高さにも定評があります。今後さらに活躍の幅を広げていく可能性も高いので、ますますCreepy Nutsから目が離せませんね!

【Creepy Nuts(クリーピーナッツ)】メンバー本名・年齢・身長などプロフィール紹介!

MC(ラッパー):R-指定

- 本名:野上 恭平(のがみ きょうへい)
- 誕生日:1991年9月10日
- 年齢:32歳
- 出身:大阪府堺市
- 身長:168cm
- 血液型:A型
- 担当:MC(ラッパー)
Creepy NutsのラッパーR-指定さんは、
- ほとんどの楽曲の作詞を担当
しています!
- 本名は「野上 恭平(のがみ きょうへい)」さん
ということで、活動名の「R-指定」とは繋がりはなさそうです。「R-指定」という名前について、ラジオで以下の通り語っています。
DJ松永:“R-指定”という名前は、“危険でかっこいいから”みたいな感じで付けたんですよね?
R-指定:中学2年生の時に付けました。
DJ松永:うんうん……。
R-指定:“R-指定”は危険でかっこいい名前ですよ。ラッパーの『般若』、『Zeebra』、『漢』、『宇多丸』とかのように……。
DJ松永:宇多丸……アハハハハ(笑)。
R-指定:なんで笑う!(笑)
DJ松永:“宇多丸”は、危険でかっこいいわけではない。どこに危機を感じるの?
R-指定:お前……(笑)。でもまあ、そういう感じで、イカツめで、かっこいい名前が良かったから、俺は“R-指定”にしたんです。
引用元:https://news.1242.com/article/189363
このやり取りを見ているだけで微笑ましいですよね(^^)中学2年生の時に付けた名前のまま今も活動しているなんて、逆になんだかカッコイイと思ってしまいます!
R-指定さんの
- 現在の年齢は32歳
で、実はDJ松永さんより1歳年下なんですね!
- 身長は168cm
なので、日本人男性の平均身長である約171cmよりも3cmほど低めの身長のようですね。
すでに少しご紹介しているように、R-指定さんは日本最高峰のMCバトル「ULTIMATE MC BATTLE」の
- 大阪予選:2010年~2014年まで5年連続で優勝
- 本戦:2012年~2014年まで3年連続でGRAND CHAMPION
となっていて、本戦で3連覇を果たしていることから、
- 日本一のバトルMC
としても有名です。Creepy Nutsが知名度を上げる前から、R-指定さんはすごいラッパーとして知られていたんですね。また、過去に放送されていた
- テレビ朝日「フリースタイルダンジョン」で、初代ラスボスの般若からの指名で2代目ラスボスとして活躍
もしていたということからも、R-指定さんが実力派ラッパーであることが分かりますよね!
R-指定さんのラップといえば、
- 「聖徳太子スタイル」
と言われていて、
- その場で伝えられた複数のワードで即興のラップをする
というもの。テレビ番組などでも披露されていますが、これは本当にすごいですよね。R-指定さんの
- 圧倒的な語彙力の高さ
は、日本一のラッパーにふさわしい武器だと思います!
R-指定さんは、長髪に髭という外見からは少し意外ですが、
- 内向的な性格
とのことで、学生時代も目立つ存在ではなかったそうです。そんなR-指定さんがラップを始めたきっかけは、
みんなが当たり前のようにできていることが自分にはできなかった。そのことに無力感を感じて「自分にはなんもないな」と思っていました。そんなときにふとラップを聞いたんです。それまでは俺自身も「ラップなんて自分とは無縁の世界や」と思っていました。ところがよく聞いてみると「この曲のメッセージって、不良だけに向けたものじゃないな」とわかってきたんです。俺にも「お前、そのままでいいぞ」と言ってくれているように感じました。だから、「不良じゃない俺でも、もしかしたらラップはできるかも」と思ったんです。
引用元:https://bunshun.jp/articles/-/44904
とのことです。これまでの活動を経て、現在のR-指定さんは、「コンプレックスがあるからこそ何かを表現することに適している」と感じているそうで、私達が抱くR-指定さんのイメージとは少し違う一面が垣間見えますね。むしろ、そういう意外性があるからこその魅力なのかなと個人的には思いました!
DJ:DJ松永

- 本名:松永 邦彦(まつなが くにひこ)
- 誕生日:1990年8月23日
- 年齢:33歳
- 出身:新潟県長岡市
- 身長:171.8cm
- 血液型:B型
- 担当:DJ
Creepy NutsのDJ担当DJ松永さんは、
- ほとんどの楽曲の作曲を担当
しています!
- 本名は「松永 邦彦(まつなが くにひこ)」さん
で、R-指定さんとは違って、そのまま本名の名字から「DJ松永」という名前になっているようです!2019年のラジオ番組で、
DJ松永:“DJ松永”は、当時高校2年生ぐらいの時、センスを出すことを恐れていたので、“DJ松永”にして。
R-指定:ちょっとビビっちゃったんや?
DJ松永:ただ、改名するなら今だよね?
R-指定:なんでや。なんでなん?
DJ松永:俺は『DMC』(DJの世界大会)で世界一になって、いろんな人に名前を知られているから、今改名しちゃおうかなと。
R-指定:今、やっと“DJ松永”がいろんなメディアで浸透している時なのに、なんで? 絶対タイミングを間違えている。
DJ松永:何で俺が“DJ松永”にしたかというと、センスを出すことを恐れていたし、ターンテーブルを買うじゃないですか? 今からDJを始めます、という段階で名前を付けないといけないんだけど、『DJ』という冠に、知らない横文字を付けたら、絶対にいじられるじゃん。
R-指定:まあな。
DJ松永:それが怖かったので、背伸びをしないように“DJ松永”にしたんですけど……。今はどうですか?
R-指定:世界一ですね。
DJ松永:今の俺なら、どんな横文字でも付けられる。なんなら“神目線”の名前にしたい。名前で誇りたい。
R-指定:“神永”は?
DJ松永:かっこ悪っ(笑)。
引用元:https://news.1242.com/article/189363
といったやり取りがあったようで、改名することも考えていたみたいですが、現在も「DJ松永」という名前のままで活躍されていますね(^^)
- 現在の年齢は33歳
で、R-指定さんより1歳年上のDJ松永さん。
- 身長は171.8cm
なので、日本人男性の平均身長と同じぐらいで、R-指定さんより約3cm高い身長のようです!
前述の通り、DJ松永さんは、DJ大会「DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPS 2019」で
- 日本代表としてバトル部門に出場して優勝
しているので、なんと
- 世界一のDJ
となった経歴の持ち主なんです!DJ松永さんは、この大会に
- 人生最後と決めて出場した
そうですが、最後の出場で優勝して世界一なんてカッコよすぎですよね!それにしても、R-指定さんは日本一のバトルMCですし、Creepy Nutsのメンバー2人は日本一、世界一と本当にすごいと思います。
さらに、DJ松永さんは、
- 2021年の東京オリンピックの閉会式に出演
もしていました!

東京オリンピックの開会式・閉会式の出演には厳しい守秘義務があり、身内にも出演を明かすことはできないそうなので、
- R-指定さんですら出演を知らなかった
とのこと。
R-指定は「当日、好きなHIPHOPグループがYouTubeで24時間配信をしてたんですよ」とYouTubeを見ていたのだが、「閉会式ぐらいは見とこう」とYouTubeと閉会式の放送を交互にザッピングしながら鑑賞していたという。
「YouTube、閉会式、YouTube、閉会式、YouTube、松永、松永?」と相方の松永が閉会式に出演するのをそのときはじめて知って驚いたと告白。「聞いてないんで、見惚れちゃって」と心境を吐露する。
引用元:https://sirabee.com/2021/09/07/20162655000/2/
まさかオリンピックの閉会式に出演しているなんて、R-指定さんも本当に驚きだったでしょうね!!さすが世界一の名にふさわしいDJ松永さんの活躍ぶりです。
そんなDJ松永さんは、
- バラエティ番組に単独で出演
していることも多いですが、
DJ松永はいま、なぜバラエティー業界に必要とされているのだろうか?それは、彼の“喋り”にあるように思う。DJ松永は、極度の潔癖症(本人は否定しているが)で妙なこだわりを持つ、偏屈者。そしてCreepy Nuts「たりないふたり」の歌詞にもあるように、デリカシーがない。だが、この性格がなんとも愛らしいのだ。
引用元:https://thetv.jp/news/detail/233763/
と評されているように、個性的でありながら愛されキャラでもあるみたいです!今後もCreepy Nutsとしてだけでなく、個人での活動の幅も広げていかれる可能性も高そうですね(^^)

【Creepy Nuts(クリーピーナッツ)】ライブ定番曲や雰囲気・ルール・服装は?

ライブ定番曲
2022年6月現在のCreepy Nutsライブ定番曲をご紹介します!
【Creepy Nuts】ライブ定番曲TOP10
- よふかしのうた
- 合法的トビ方ノススメ
- かつて天才だった俺たちへ
- Bad Orangez
- 生業
- 板の上の魔物
- 助演男優賞
- サントラ
- のびしろ
- 紙様
引用元:https://www.livefans.jp/artist/songlist/44529?termType=1
上記の楽曲の中で、
- 1曲目定番曲:「板の上の魔物」
- ラスト定番曲:
- 「かつて天才だった俺たちへ」
- 「生業」
- 「のびしろ」
参考:https://www.livefans.jp/artist/songlist/44529?termType=1
となっています。最近のCreepy Nutsは、さらに知名度も上がり人気も高いので、ライブ定番曲もこれから変わってくる可能性は大いにあると思いますが、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
ライブ雰囲気・ルール・服装
Creepy Nutsのライブ雰囲気・ルール・服装について調べてみました!
- ヒップホップ感は強くなく、ゆるい雰囲気
- 立って見ている人が多いが、座って見ている人もいる
- 20代~30代のファンが多いが、年齢層は幅広い
- 男女比は半々ぐらい
- 1人で参加しているファンもいる
曲調からは少し意外なほど、
- 激しいノリノリのライブではない
ようです。やはりライブバンドではないため、
- グッズタオルもファッションとして身につける
ぐらいの感じで、回したり汗を拭いたりする必要もないようですね!基本的に
- 見方もノリ方も自由
のようですし、
- 曲によってはR-指定さんからノリ方の指示がある
そうなので、初心者の方でも一体感を感じて楽しめるみたいですよ(^^)
- 年齢層や男女比も偏りがなさそう
なので、Creepy Nutsライブは初参戦の方でも安心して参加できそうですね!
ライブの服装についても、特に細かいルールなどはなさそうなので、
- ヒールのある靴はNG
というどのライブでも基本のルールさえ守れば、安心して楽しめるみたいです。Creepy Nutsライブでは激しく動くことはなさそうですが、とはいえ、やはりライブではあるので、
- 動きやすい服装
を心がけておくといいと思います!グッズを購入する場合は、身に着けて楽しむのもアリですよね(^^)
Creepy Nutsライブについて調べていると、全般的に
- 「初めてでも安心して楽しめる!」
との声が多かったです。ヒップホップユニットなのでノリノリかと思いきや、比較的落ち着いて楽しめるみたいですね。ぜひ参考にしてみてください!

まとめ
今回は、Creepy Nuts(クリーピーナッツ)の名前の意味・呼び方、メンバー本名・年齢・身長などプロフィール、ライブ定番曲、ライブ雰囲気・ルール・服装についてご紹介しました!
- Creepy Nuts(クリーピーナッツ)
- 呼び方(略称):「クリーピー」
- 直訳の意味:「creepy(意味:不気味、気持ち悪い、怖い)」+「nuts(意味:木の実)」=「Creepy Nuts=不気味な木の実」
- スラングの意味:「nuts(スラング表現では”男性の睾丸”)」となるため、「Creepy Nuts=不気味な睾丸」という意味になる
- ※スラングの意味のほうが正式な由来となっている
- R-指定
- 本名:野上 恭平(のがみ きょうへい)
- 誕生日:1991年9月10日
- 年齢:32歳
- 出身:大阪府堺市
- 身長:168cm
- 血液型:A型
- 担当:MC(ラッパー)
- DJ松永
- 本名:松永 邦彦(まつなが くにひこ)
- 誕生日:1990年8月23日
- 年齢:33歳
- 出身:新潟県長岡市
- 身長:171.8cm
- 血液型:B型
- 担当:DJ
【Creepy Nuts】ライブ定番曲TOP10
- よふかしのうた
- 合法的トビ方ノススメ
- かつて天才だった俺たちへ
- Bad Orangez
- 生業
- 板の上の魔物
- 助演男優賞
- サントラ
- のびしろ
- 紙様
引用元:https://www.livefans.jp/artist/songlist/44529?termType=1
- 1曲目定番曲:「板の上の魔物」
- ラスト定番曲:
- 「かつて天才だった俺たちへ」
- 「生業」
- 「のびしろ」
参考:https://www.livefans.jp/artist/songlist/44529?termType=1
- ヒップホップ感は強くなく、ゆるい雰囲気
- 立って見ている人が多いが、座って見ている人もいる
- 20代~30代のファンが多いが、年齢層は幅広い
- 男女比は半々ぐらい
- 1人で参加しているファンもいる
- 激しいライブではなく、ノリ方や見方も自由のため、ルールは特になさそう
- ヒールNG、動きやすい服装などライブの基本的なルールを守った服装でOK
今年2022年で結成から9年、メジャーデビューから5年を迎えるCreepy Nuts。こんなにすごい経歴の2人がメンバーだったとは・・・人気の理由にも納得です。
どちらも高い実力の持ち主でありながら、その実力を上手く融合させて表現することができているのは、2人の人間性や仲の良さがあってこそなんでしょうね。
これからのさらなる活躍に期待ですね!応援していきましょう(^^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました★