
今回は、紅白出場アニソン歌姫、LiSAさんに注目(^^)年齢・身長・出身・結婚などプロフィールや、人気曲『紅蓮華』の読み方からライブチケット倍率についても調べてみました。
【LiSA(歌手)】年齢・身長・出身・結婚などプロフィール紹介!

まずはLiSAさんのプロフィールをご紹介します。
- 本名:織部 里沙(おりべ りさ)
- 生年月日: 1987年6月24日
- 年齢:35歳
- 出身:岐阜県関市
- 血液型:B型
- 身長:165cm
ソロ活動をする前には、
- 2010年春~放送のTVアニメ『Angel Beats!』の劇中バンド「Girls Dead Monster(通称:ガルデモ)」2代目ボーカル:ユイの歌唱役をしていた
そうです。そこで人気を集め、
- 2011年「LiSA」名義でソロメジャーデビュー
を果たしたんですね。デビュー後すぐに初のCDとなるミニアルバム「Letters to U」をリリース。その後、初シングル『oath sign』をリリースし、以降はアニメのタイアップを中心に活動を行い、じわじわと人気を集めていきます。
- ソロデビュー後にリリースされた曲の半数以上は、LiSAさんが作詞を担当
しています。LiSAさん自身、作詞には非常に力を込めているようです。
同事務所に所属のUNISON SQUARE GARDENのことは「先輩」と呼んでいるそうで、
- UNISON SQUARE GARDEN の田淵智也さんから『Rising Hope』、『 Catch the Moment』などの楽曲を提供してもらっている
みたいですね(^^)
LiSAさんといえば、観客を巻き込むパワフルなライブパフォーマンスに定評があり、
- 数々のフェスや海外でのライブ活動を行う
など、活動の幅を広げています。その結果、
- 「ロックヒロイン」と呼ばれている
なんていう情報もありました!LiSAさんの独特なファッションセンスや親しみやすい雰囲気も人気で、同性からも支持を集めています。
さて、そんなLiSAさんの過去をさかのぼってみましょう。LiSAさんは、
- 3歳からピアノを習っていて、幼稚園の時には、人見知りの克服のために母親に地元のミュージカル教室に入れられた
そうです。入れられたというと無理矢理感がありますが、実際は習い事の中でミュージカルが1番楽しくて、そこから歌うことも好きになったみたいですよ(^^)当時はディズニーソングを歌う人に憧れていたのだとか☆ミュージカル教室の延長で、中学生頃までは歌とダンスのレッスンにも通っていたそうです。
LiSAさんが中学2年生の頃、
- 中学3年生の先輩バンドマン達に、卒業ライブでのボーカルを頼まれる
といった出来事が。その頃はロックは全く知らなかったそうですが、聴かせてもらったアヴリル・ラヴィーンがとてもカッコよく、引き受けることに。卒業ライブでは、アヴリル・ラヴィーン、LOVE PSYCHEDELICO、EGO-WRAPPIN’などのカバー曲を演奏したそうです。その後、バンドは解散。
そして、高校入学後「CHUCKY」というバンドを結成。当初は、アヴリル・ラヴィーン、NOFX、ZEBRAHEAD、GREEN DAYなどの曲をカバーしていましたが、よく利用していたライブハウスの人からのアドバイスもあり、高校2年生の頃には、バンドでオリジナル曲を作り始めました。ライブでもオリジナル曲を披露したところ、お客さんからの評判も良く、
- 地元の岐阜だけでなく、大阪や名古屋でもライブができるほどにバンドは成長
LiSAさんは学校での成績はよかったため先生から大学進学を進められたそうですが、
- バンドを続けていくために、大学進学はしなかった
とのことです。高校卒業後、そのまま2年間ほどバンドを続けますが、メンバーの進学や就職で思うような活動ができなくなってしまい、2008年にCHUCKYは解散。解散後、LiSAさんは「音楽活動を続けるなら、チャンスは今しかない」と思い、単身で東京へ上京します。当時を振り返り、LiSAさんは
- 高校時代からの「CHUCKY」メンバーの影響で、今の音楽性が形作られた
と語っています。LiSAさんにとっての原点なのでしょうね。東京に上京後、
- インディーズバンドとして、パンク・ロックバンド「Parking Out」とロックバンド「Love is Same All」を結成
どちらのバンドでもボーカルを担当。LiSAさんが独立してメジャーデビューするため、活動は終了することになりました。
そんなLiSAさんの
- 趣味:掃除、料理、映画鑑賞など
ブログやTwitter更新はマメに行うそうですが、綺麗好きで帰宅後はまず掃除をするため、ブログの更新が遅くなるそうですよ!そして、こんなに細いのに大食いであるとの情報も・・・!
ちなみに、LiSAさんには妹さんが1人いて、LiSAさんの身長は165cmですが、妹さんは172cmもあるというプチ情報もありました!どちらがお姉さんかわからないそうですよ(笑)
最後に、気になる男性関係ですが・・・
- 2020年1月22日 声優・鈴木達央さんと入籍を発表
しました!アニソン歌姫と、大物声優との結婚ということで、非常に話題性もあり、ファンの方からも歓喜の声が多く寄せられていますね。本当におめでたいです(^^)これからますます活躍されることでしょう!!

【LiSA(歌手)】『紅蓮華』の読み方は?どんな曲?

LiSAさんといえば『紅蓮華』という曲が有名ですよね!読み方は分かりますか?
- 『紅蓮華』=ぐれんげ
と読むそうです。意味も調べてみました。
- 紅蓮華=蓮の花、「紅蓮地獄」の略。(紅蓮地獄とは:仏語。八寒地獄の第七である鉢特摩 (はどま)に落ちた者は、寒さで皮膚が破れて血が流れ、紅色の蓮の花のようになるといわれている)
ぜひこの意味を念頭に置いて、楽曲を聴いてみてください!より深く、曲に入り込めるのではないでしょうか(^^)また、この『紅蓮華』という曲は、
- TVアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマ
に起用されています。TVアニメバージョンとオリジナルバージョンとでは、歌詞の一部が異なっているみたいです。ぜひ気になる方は、聴き比べてみてくださいね!

【LiSA(歌手)】ライブチケット倍率やライブ雰囲気は?

ここでは、LiSAさんのライブチケット倍率やライブ雰囲気をご紹介します!
まず、LiSAさんのライブチケットの入手方法(先行順)は、以下の通りです。
- リサラボ(ファンクラブ)先行
- オフィシャル先行
- eplus特別先行 or ファミリーマート先行
- 一般発売
LiSAさんは人気急上昇中なので、
- チケット倍率は約4倍以上
と予想されています。となると、やはり確実にライブ参戦したい方には、ファンクラブに入ることをオススメします。チケット先行予約だけでなく、グッズ販売や会員限定動画などもあるそうですよ(^^)
- ファンクラブ『リサラボ』の会費は、月額300円(+税)
なので、ぜひぜひご検討ください。
LiSAさんのライブ雰囲気といえば、
- 観客を煽り、巻き込むパワフルなライブパフォーマンス
が特徴でもあります。第70回NHK紅白歌合戦でのステージでも、いつものLiSAさんスタイルでしたね。LiSAさんの世界に入り込んでしまいました。

まとめ

今回は、人気急上昇中のLiSAさんの魅力に迫りました!
- 本名:織部 里沙(おりべ りさ)
- 生年月日: 1987年6月24日
- 年齢:35歳
- 出身:岐阜県関市
- 血液型:B型
- 身長:165cm
- 読み方/『紅蓮華』=ぐれんげ
- 意味/紅蓮華=蓮の花、「紅蓮地獄」の略。(紅蓮地獄とは:仏語。八寒地獄の第七である鉢特摩 (はどま)に落ちた者は、寒さで皮膚が破れて血が流れ、紅色の蓮の花のようになるといわれている)
- TVアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマ
- リサラボ(ファンクラブ)先行
- オフィシャル先行
- eplus特別先行 or ファミリーマート先行
- 一般発売
- チケット倍率は約4倍以上と予想されるので、ファンクラブ入会がオススメ
- ファンクラブ『リサラボ』の会費は、月額300円(+税)
- 観客を煽り、巻き込むパワフルなライブパフォーマンスが特徴
歌唱力も高く、パフォーマンス力と表現力も抜群のLiSAさん。今後の活躍からも目が離せませんね!引き続き、応援していきましょう(^^)